総合事業ってあるけど
- そもそも何なのか?
- 介護事業者は何をできるのか?
- なんか嫌なイメージがあるのはどうして?
- なんか良いことはないの?
こんな超基本を分からないで、業務してませんか?
この記事では総合事業のことを、とにかく「介護事業者のわかりやすさ」を、何よりも最優先にして、総合事業について解説します。
ですので、介護保険マニアの方には、「ん?」って思う部分が多いかもしれませんが、ご容赦ください。
とにかく事業を運営するにあたって、どう考えればよいかという視点で解説します。
ぜひ総合事業についてポイントをきちんと理解して、より良い介護事業を築き上げていただければと思っています。
そもそも何なのか?
超簡単に解説します!!
一言でいうと、介護予防の事業のことです。
国ではなく、各自治体(市区町村)がルールを決めてやります。
そして、具体的には以下のようなことを各自治体のまあまあ元気な高齢者(※)にしてあげます。
※まあまあ元気な高齢者:必ずしも要支援者・要介護者ではない
- 訪問介護
- 通所介護
- 見守り
- 介護予防に関する講演会・講習会
- 配食サービス
- その他
各自治体によって、上記全て実施していたり、一部しかやっていなかったりします。
まあまあ元気な高齢者の元気具合によって、提供できるサービスは異なります。
訪問介護と通所介護は、ほとんどの自治体でやっていますが、運営ルールは各自治体で決めているので、サービス内容・料金は自治体によって異なります。
介護事業者は何をできるのか?
ざっくり結論から言うと、総合事業の中で、介護事業者ができるのは以下のサービスです。(他にも提供できるサービスうもあるかもしれませんが、事業として考えるならこれしかありません)
- 各自治体が決めたルールに基づく訪問介護
- 各自治体が決めたルールに基づく通所介護
もう少し詳しく書くと、以下の通りになります。
- 要支援1・2に対する従来の訪問介護
- 各自治体が認めた高齢者に対する訪問介護(生活援助のみ)
- 要支援1・2に対する従来の通所介護
- 各自治体が認めた高齢者に対する通所介護(運動中心)
更に、あえて専門的な言葉を使うと以下のようになります
- 介護予防訪問介護相当サービス
- 訪問型サービスA
- 介護予防通所介護相当サービス
- 通所型サービスA
文章でまとめると、
- 要支援1・2に対する訪問介護・通所介護は今まで通り
- でも、運営ルールは各自治体が決める
- 各自治体が決めた条件を満たせば、要支援1・2でなくても良い
という感じかと思います。
他にも総合事業は大量のサービスがありますが、基本的には行政自身・ボランティア・NPO・医療機関等が行うサービスとなるため、介護事業者が事業運営の中で考える必要はありません。
なんか嫌なイメージがあるのはどうして?
おそらく業務をしていると、総合事業に対して、「良くわからない」「儲からない」「めんどくさい」「複雑」というネガティブなイメージがあるかと思います。
なぜそのようなイメージがあるかまとめてみたいと思います。
全自治体分のルールを理解しないといけないから
繰り返しですが、総合事業は自治体ごとにルールが違います。
共通点は多いものの、単位数・運営基準などが微妙に違います。
それらを理解することは、非常に大変です。
ルールが違うので、各業務におけるシステム化・IT化・仕組化が難しい部分があり、例外業務・処理が発生しやすくなり、ストレスがたまります。
自治体ごとに単位数も違っていて、基本的に単位数が低いから
上記のような例外処理があっても、収益性の高い事業であればよいのですが、軽度者に対する事業なので、単位数はそれなりに低いです。
収益性も低い、例外処理となるため、介護事業者にとっては面倒な存在となります。
良いことはないのか?
総合事業についてネガティブなことばかり書いてきましたが、介護事業者にとって、良いことはないのか?ということについて考察してみたいと思います。
運営基準の緩和を生かしきれ!!
結論から言うと、総合事業の良いところは、「運営基準の緩和」だけです。
だから、それを生かし切るしかないと思っています。
通常の介護事業より運営基準が緩和されているため、運営しやすくはなっています。
特に訪問型サービスAにおいては、初任者研修・ヘルパー2級等の資格がなくても、自治体が指定した簡易的な研修を受講していれば、サービスが可能である自治体もたくさんあります。
またサービス内容も軽度者向けのケアとなり、排泄介助等のいわゆる介護の仕事の大変な部分がないため、異業種からの人手の確保もしやすくなるのではないかと思っています。
このメリットを生かして、事業はできないかの解説を以下の記事でさせていただきたいと思いますので、ぜひこちらもご覧になってください。
【近日公開予定】シミュレーションしてみた!!葛飾区で訪問型サービスAだけを展開
また、もしご不明な点等がお気軽にご相談ください!!
コメント